海外旅行の一歩

 
HOME海外旅行の一歩
初めての旅行
の一歩
国内旅行
の一歩
海外旅行
の一歩
出張
の一歩
ショッピング
モール
旅行記 ブログ リンク 旅の一歩
について
 
海外はどこの国へ?
 旅行前の準備
 ・ 旅先の情報収集
 ・ 予防接種
海外旅行への持物
 出国までの手続き
 ・ 成田空港までの交通
 ・ 空港チケットの交換
 入国時の手続き
 ・ 入国審査
 ・ 手荷物受け取り
 ・ 申 告
 ・ 両 替
クレジットカード
海外専用グッズ
 海外旅行の一歩

  「海外旅行の一歩」では、海外旅行に必要な情報や、準備内容について私の経験から記載したいと思います。
  海外旅行に行く際の参考にして頂ければ幸です。
海外はどこの国へ?

 海外出張の場合には、目的が明確になっているので海外へ行く事に対してあまり躊躇することは無いと思います。しかし、国内とは違い訪問する国の季節や国の情勢で準備の状況も変わります。
 従って、その国や、時期に合わせた準備が必要です。
   まづは、その訪問国の情勢を確認するには公式ホームページで情報収集するのが良いです。
 
外務省 海外安全ホームページ:ここで 基本的な各国の情報を収集。

日本貿易振興機構(JETRO):ビジネスマン用 各国の基礎データや、経済動向、為替動向など。
 

戻る

旅行前の準備
 旅行前には、その旅先の情報収集や、持って行く物 衣・食・住を整理し、各々の準備を怠らないようにすることが大切です。


旅行先の情報収集

 旅先の情報収集で大切な事は、現在の住んでいる生活環境と何が変わってくるかをまづは把握することからだと思います。
 例えば、朝起きてから何をするか?そして 朝食は? 観光地への旅行ルートは?等々 その予定に合わせた準備、情報収集が必要となります。
 その中でも、意外に荷物になるのが宿泊先での使用する物になる場合があります。
男性の場合であれば 室内着、髭剃り、ローション程度だと思います。
女性の場合ですと、ドライヤーとか、シャンプー等まで持ち込もうとするとバスセットだけでもカバンのスペースを大きく取ってしまいます。
また、日本国内ですと、宿泊先には浴衣や、薄手のガウン等がほぼ標準的にありますが、海外の場合には無いのが普通です。高級ホテルであれば 立派なガウンがあるので気にすることは無いと思います。
まづは 室内着を決めた方が良いでしょう。これだけでも荷物が大きく変わります。
パジャマ、ジャージ等を持つだけでも荷物になりますので、屋内外で着替え無くても良いのであれば余計な服を持って行くことが無くおみやげをが不要であれば良いですし、下着で居るというのも一つの方法です。

当時、海外出張の場合にはシャンプーはあるのか?洗剤は?、歯ブラシは? 着替えは?等々を考え 色々と持って行った記憶があります。
私の場合には常に使用している物で無ければならないという事はありませんでしたので、出張の都度 どんどん荷物を減らしていき、ついには室内持ち込みようバック1迄に減らしていきました。
これらも、事前に ホテルの設備等がわかっていると 持ち物を減らすことが出来ますので 準備の際に事前検討することが必要と思います。
                                                                          戻る



予防接種

 予防接種は行く国や、滞在日数、何を行うかでも変わってくると思いますが、何度も海外に行かれる方や、現地の食事を多く取る方、擦り傷等が発生しそうだと思う方は予防接種を行うのが良いと思います。
注射しても免疫力が出るまでには時間が必要ですし、2回注射しなければならない場合もありますので 2週間前には予防接種を済ませて置くのが良いと思います。
効果は3年ほど効くとは聞いていますが その効果の検証は私もわかりません。

尚、予防接種ではA型肝炎、B型肝炎、破傷風等を私は注射しています。 詳細については、厚生労働省検疫所(http://www.forth.go.jp/tourist/useful/02_tokou_yobou.html)のHPを参考にしてください。


(両替レートの確認)
 海外で現地の硬化でお買い物する時や、精算をカードで決済を行う際には現地通貨の価値が日本円とどの位の違いがあるかを確認しておくことが必要です。
 一般的に マクドナルドのハンバーグの値段をベースに考えるのが良いと言われますが、最近は日本のハンバーグの値段も下がっているので 比較が難しくなりました。

 (旅行カバン)
 旅行カバンは、衣類などを入れて行くカバンと、パスポートや財布などを入れる小さなカバンの2種類を持つのが良いです。  衣類等を入れる旅行カバンは何泊かで大きさも変わってくると思いますが、あまり大きいと移動中なども取り扱いが大変になりますので相応のかばんを準備するのが良いです。
また、1度だけの旅行であれば、購入は止めてレンタルや友人から借用するのも良いと思います。
旅行前には、気合いを入れて何かと準備しがちですが、帰ってきてから カバンの保管場所に困ってしまうことが多くあると思います。
 初めて準備する方は前記しました持ち物を思い浮かべながら友人や、カバン販売店にカバンの大きさを確認するのが良いと思います。
  旅行カバンは、国内で使用している布製の骨組みの内袋状の物に入れて持って行っても構いませんが、機内に持ち込めるサイズで持って行くのは良いと思います が、預ける場合には 他の旅行者のカバンと重ねられてつぶれてしまい、入れた物が破損する場合がありますので袋状の物は避けた方が良いでしょう。
 
 先日出張した際に、同行した人が入国の際の荷物受け取り場にてターンテーブルからカバンを取り出した際に、布製のカバンのジッパーが壊れていて そこから 衣類等が出てきてしまいました。
 カバンを載せ替えした場合に何かの拍子で壊れてしまったのかも知れません。旅行に行く前にはカバンの強度や、破損がないかを事前に確認しておくことが必要です。
  

戻る

海外旅行への持物

 海外出張時の持ち物について各ステージで必要なものを順番に整理してみましょう。
 旅行日程や宿泊先の環境により持って行く物は変わると思いますので、目安としてください。
 私が持って行く最低限の持ち物をリストアップしています。  
1)出国前に必要なもの
□ パスポート  有効期限は必ず確認してください。1ヶ月以内はマズイ
□ 航空チケット  
□ VISA  事前にVISA申請が必要な国がありますので、事前確認を
□ 外貨替え  為替、両替のレートもあり国内が良いか、現地で交換するかはその都度判断してください
2)機内
□ 入国カード  機内で渡されますので記入して準備してください。
 場合によっては、旅行代理店で準備してくれる所もあり。
 尚、滞在場所の記載が必要なので、ホテル名や住所を事前にメモしておく事が必要です。
□ 健康カード  機内で渡されますので記入して準備してください。
 国により、健康カードが無い場合もあります。
 体温等によっては、入国できない場合もあるかも知れませんので、旅行の前の健康管理は万全にしてください。
□ ボールペン 入国、健康カード記載時に必要。無い場合には キャビンアテンダントに相談を
3)入国後の生活にて
□ 外貨  必要最低限の金額だけ現地外貨に交換するのが良い。
 帰国時に、円に交換できない場合、為替により損になることがあります。
□ カード  高額の現金を持ち歩くのは安全上危険です。カードは盗難保障などもありますので、海外での活用するのが良いでしょう。尚、カードがどうしても使いたくない時には、トラベラーズチエックが便利です。
□ 薬   海外の薬はいつも常用している薬と違いますので、なるだけ いつもの薬を持って行くのが良いと思います。
 具体的には、胃腸薬、解熱剤、止瀉薬、塗り薬、絆創膏、栄養ドリンクなど
 その他には、蚊取り線香、虫さされ防止用スプレー、湿布、等
□ 下着
  着替え
滞在期間が短い場合にはクリーニングに出す時間も無いので、宿泊数に合わせた準備を行いましょう
4)出国時に必要なもの
□ 出国カード 入国時にもらっているか、出国の際に窮する
□ パスポート  
□ 航空チケット  

     
戻る
出国までの手続き
成田空港までの交通
 国際線の飛行機チエックインは、なるだけ2時間前にチエックインする余裕が必要です。
 海外に行く場合、なぜ2時間も前に行かなければならないの?と思う方もいると思うでしょうが、
最近のインターネットによる電子決済の航空チケット受け取りの場所がわからなく焦ってしまうことや、連休時期、夏休み等の大型休みの場合にはチエックイン、出国審査に行列が出来てしまい時間がかかります。
 また、テロの影響もあり手荷物検査も新たに時間のかかる所となってしまいました。
 
 従いまして、国内の移動も 電車1本遅れても問題ない余裕が必要です。

・電車での移動

 成田空港に電車で行った場合には、空港内に入る前にパスポート提示がありますので、電車から降りる前にはすぐに出せるようにしておくのが良いでしょう。


  
国際空港 鉄道会社 電車名 運 賃
成田空港 JR
東京→空港第2ビル
特急 成田エクスプレス 全席指定:2,940円
快速 エアポート 普通:1,280円
京成電鉄
京成上野→空港第2ビル
スカイライナー 普通+ライナー料金:
       1,920円
特急、快速 普通:1,000円

・えきから時刻表 細かな各駅の時刻表が出てわかりやすい。
・乗換案内 パッ と探すのに容易
・えきねっと JRの予約


・車での移動
 成田空港に車で移動する場合にも、電車同様 ゲートでパスポート提示を要求されます。
 従いまして、送迎で一緒に空港に行く方は何らかの個人を証明するものを持っていく必要があります。

・バス、タクシー

  成田空港までの代表的な路線と運賃を載せました。詳細については各バス会社のホームページから確認下さい。
 
国際空港 バス会社 バス名 運 賃
成田空港 東京空港交通
東京シティターミナル→成田空港 2,900円
京成バス
秋葉原駅〜成田空港・佐原駅 2,500円
横浜シティ・エア・ターミナル 横浜駅東口スカイビル1階〜成田空港駅 3,500円
  
・国内空港から

   国内路線から国際線に乗り継ぎの場合には、その国際空港の場所でも変わってきます。
   成田空港には、一部国内線の乗り入れがありますので 乗り継ぎが上手く行くのであればそれが一番良いと思います。
   一般的には、羽田空港迄来て、そこから成田空港に移動することになると思いますので、羽田到着時間帯と乗換時間を考慮して移動する交通手段を決めるのが良いと思います。
   私の場合には、時間的な余裕があれば確実性を狙って、羽田空港から東京経由の成田エクスプレスで成田に向かっています。
   
   関西空港等を経由する場合、私の所からは 直接関西空港便が飛んでいないので一旦 伊丹空港で降りて電車で関西空港に移動を行います。
   この際、一旦 荷物を持って移動しなければならないことと あまり行き慣れない場所を移動するので 電車に乗るまでの移動時間も通常の乗換時間よりは余裕を持って1本電車を遅らす程の時間で移動しています。
               
戻る
航空チケットの交換

1.2 国際線の空港に着いたらまづは、航空チケットを交換。
 最近は、インターネットでチケット予約を行う方も多いと思います。また、旅行会社の窓口でチケットを交換する方も居ると思います。
 飛行機に乗るにはこのチケットが無ければ話になりませんので、まづは 航空チケットを手元に準備することが大切です

 航空チケットの交換場所は、購入した際に空港の交換場所が明確に記載されているはずですので迷わないとは思いますが、初めて空港に行った際には方向がわからなくなってしまいます。
 そんな時には、乗る飛行機の航空カウンタや、守衛の方に確認した方が良いです。自分で探すのに手間取っては時間の余裕が無くなります。

1.3 チエックイン
 飛行機のフライト時間が近くなると、団体旅行等が重なったりすると、チエックインするのに行列が出来てしまいますので、自分の乗る飛行機の窓口カウンターを確認し、チエックインを行いましょう。
 この時に用意するものとして、
  ○航空チケット
  ○パスポート
 
 その他
  ○各飛行機会社のマイルの溜まるカードがあれば、そのカードも準備しましょう。

 尚、機内に持っていくバックは1個と最小限にして行きましょう。
 この時、バックを2個以上持って出国する際に、相手国の際に必要な書類(例えば、 入国手続きに必要な入国カードや、宿泊するホテルの情報の書類など)がある場合には、機内に預けるバックに入れないよう注意してください。

1.4 手荷物検査、ボディチエック
 手荷物検査は、テロの影響で非常に厳重になってきております。刃物は当然ですが、最近は液体のものも100mlを超えるものは機内に持ち込めませんので注意してください。

 成田空港HP:http://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/070209.html


1.5 出国審査
 日本人が国内から出国する際には出国カード記載は不要で、簡単に出国できます。
 出国審査は、1名1名づつです。審査官の手前にあるSTOPラインで止まって、順次進んで審査をします。
                                            
  戻る
入国時の手続き
空港での手順
・機内にて
 飛行機が空港に到着したら、シートベルトを外して最初に機内から出る際には、シートのポケット、上段に荷物置きに忘れ物が無いのを確認しましょう。
・手荷物受け取り場所にて
" 飛行機の手荷物受け取り場では、複数の飛行機が到着しますので、自分の乗ってきた便を確認し、そのコンベアの所に行って待つようにします。  旅行バックが類似して、自分のバックがわかりにくくなりますので、何らかの目印を付けておくと良いでしょう。例えば、ハンカチーフや バンドなどで識別するのが良いです。"
・入国審査にて
 入国審査では、パスポートと、入国カード等を準備して 順番に入国審査を受けます。
・課税申告にて
 入国する際にタバコやお酒等持ち込める金額があれば申告を忘れないように。
・両替
 空港内に現地通貨と両替するところが何カ所かあると思います。
" 場合によっては、入国審査前だったりしますので、事前にその両替場所を確認しておくことが大切です。 "
・移動方法
 国の治安にも寄りますが、海外での移動は慎重を要します。私の場合には必ず、迎えをお願いするか、宿泊先のホテルタクシーを利用します。行き慣れた場合であれば臨機に対応出来るでしょうか、初めて、たまに行くところでは何が起きるか分かりませんので、安心出来る方法を選択することが必要です。
 また、タクシーのメーターがきちんと、倒れてカウントしているかもチエックしましょう。

 香港空港の場合には、電車で ホテルの近くに行くことも出来ますので、電車に乗る方法が分かっている場合には電車を利用するのも良いと思います。
                                                                          戻る
ホテルに着いたら

 海外のホテルは大きく(たぶん) 部屋の中もゆったりした作りとなっている所が多いです。(格安を狙うと日本のビジネスホテルより狭い様な所もあり、がっかりすることもありますが)
 ホテルに到着すると、ホテルのボーイが近づいてきて車のドアを開けたり、荷物を下ろしたりしてくれます。
 尚、このボーイはチェックイン後、自分が部屋に入るまで面倒を見てくれることになります。

 ホテルの玄関を入り フロントでチエックインする時ですがパスポートとクレジットカードを要求されます。

 本人確認と信用を保つため パスポートにて本人とチェックインを行います。
 国内の場合には清算前にクレジットカードを提示することは無いと思いますが、ここは海外。
 宿泊時の飲食代や電話などの旅行代金に含まれない追加費用の精算保証にクレジットカードの提示が要求されます。

 これは、デポジットと呼ばれます。
 ホテルがチエックイン時にクレジットカード番号を控えておき、もし本人がホテルから無断で逃げ出した場合にもホテルの費用を請求できるよう保証上カードを読み取ります。
 この際、金額の所は空欄となっています。金額も その上サインも行いません。
 この読み取った紙は チエックアウトの際に破り捨てることになります。
 

戻る

クレジットカード

 旅先には現金を持ち歩くよりは、クレジットカードの決済が私は安心です。
 一つは、旅行代品をクレジットカードで決済すると旅行の保険が付く事です。
 また、旅先で土産をカードで購入すると破損した場合にも保障が付きますし、購入したことでポイントが付くことです。
 最近は、年会費の0円のものもあり、持っていて 不便は無いと思います。
 
 各クレジットカード会社毎に特徴がありますので、自分に合ったカードを持つのが良いと思います

戻る

海外専用グッツ
 海外旅行の場合に電化製品を持ち込む場合、電源コンセントが相違しますので変換コネクタや、料理が合わない、飽きた場合を想定しインスタント食品を持っていくと便利です。
 ショッピングモールにて まとめましたので各アイテムを参考にしてください。
戻る
: :旅行 :出張 :海外旅行 :海外 :電車 :新幹線 :飛行機 :高速道路 :指定席 :自転車 :アジア :アメリカ :フィリピン :インドネシア :中国 :香港 :パスポート :ビジネス :グリーン :自由席 :指定席 :特急 :温泉 :スキー
Copyright (c) 2005 旅の一歩. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送